2019/12/24
Bofore
After
こんにちは。
狩野建築、広報担当です。
先日川崎市多摩区にて行ったアパートの内装工事の様子です。
施工内容は下記となります。
◆浴室とトイレが一緒
⇒トイレを移設。そしてユニットバスを入れました。
◆和室の部屋
⇒洋室にリフォーム。バリアフリー化も行いました。
まずは施工前の様子です。トイレとお風呂が一緒になっています。
入居様によっては入居の条件が「トイレとお風呂が別希望」の方もおられると聞きます。
今回のリフォームを通して入居率が高まると思います。
こちらは和室の施工前の様子です。
こちらを綺麗な洋室にリフォームです。
年々増える高齢者の方にも安心のバリアフリー工事も一緒に行います。
そして施工中の様子です。
施工しない箇所にしっかり養生をしてゴミなどがつかないように注意を払います。
こちらにはトイレを作ります。
風呂は既存箇所にてユニットバスを入れます。
天井も既存のものは解体し、洋室用の仕様にします。
こちらは床部分です。
壁も洋室用に下地から新調します。
そしてクロス・床張り等を行い施工完了の様子です♪
新設したトイレです♪
お風呂の様子です♪
洋室全体の様子です。
床も綺麗になっています。
壁、天井も綺麗にクロスで仕上げています♪
今回の内装リフォーム工事のように、狩野建築にご相談頂けると全てのリフォームに対応可能です。
しっかりとご希望をお伺いし、お客様にとって納得、ご満足いただけるよう努めます。
一戸建ての家主様や、賃貸物件オーナー様からのご依頼是非お待ちしています。
現場住所 | |
---|---|
施工内容 | |
施工箇所詳細 | |
施工期間 | |
使用建材 | |
工事金額 |